日々を綴る日記

日々の思いを書き綴っています。

石川遼 は名古屋名物なの?

こんちゃーす、今日も飽きずに頑張ってブログ更新しちゃってま〜〜す!

二日酔い対策には酔って寝る前にあり!多めの水分補給と「ヘパリーゼ」できれば消化の良いものを少し食べ、胃薬を飲んでおくのも効果的です。

ラーメンどんぶりのふちにある四角い渦巻き柄はなんていう名前でどんな意味があるのか知っていますか?正式には「雷文」(らいもん)といいます。この「雷文」は雷の稲妻を図案化したもので、遠く殷【いん】の時代から使われている文様です。中国では古来より雷は天の意志を表すものとして恐れ崇められ、魔除けのおまじないとして使用されてきたようです。「唐草模様」「八卦(はっけ)模様」とも呼ばれています。

「甘酒」ってありますよね、お正月に神社に行くとふるまわれたりする米麹から作られたり、酒かすから作られたりしている飲み物です。冬に飲むイメージが強いのですが、かつては夏に飲む習慣があり今でも俳句では「甘酒」が夏の季語になっているんですよ。甘酒には、ビタミンB1ビタミンB2、ビタミンB6、葉酸食物繊維オリゴ糖や、システイン、アルギニン、グルタミンなどのアミノ酸、そして大量のブドウ糖が含まれていて、実はこれらの栄養は点滴と同じ内容なのです。江戸時代、夏バテ防止策として飲み、暑さをしのいでいたそうです。

アレ!何の話がしたいんだか解らなくなってきました・・?

ところで最近、ミュージアムが次々オープンしていますね!「ドラえもん」で有名な、藤子・F・不二雄さんのミュージアムが川崎市にオープンしました。横浜市には、カップヌードルでお馴染みの日清食品の「カップヌードルミュージアム」がオープンしています。大阪府にある「インスタントラーメン発明記念館」と同じように「チキンラーメン」を手作りできる工房があったり、世界に1つだけのオリジナルカップヌードルが作れる工房があったりします。もちろん、カップヌードルの歴史も学べます。いってみたいッス!

やっぱり生活の知恵というか昔からあるものって大切で意味があるものなんですネ!

人のフリみて我フリなおせ!昔の人はいいこというよなぁ〜!

明日は少しいいことがありそうな、そんな予感がしています!さようなら。

[PR] <a href="http://hirobiz00.dousetsu.com/kuchikomi.html">札幌ラーメンすみれの口コミ、評判は!?/</a>&nbsp;